fc2ブログ

be healthy, be happy, be AMBITIOUS !

認定NPO法人アンビシャス公式ブログ。動物とのよりよい共存のため、ドッグセラピー活動を中心にペットとの同行避難や子どもたちへの動物愛護啓発などの活動を行っています。

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ペットと防災イベント/ マルシェ出店募集のお知らせ


7月に入り、暑さも本格的になってきました。

ヒトもですが、ワンコ達の熱中症にもご注意を。
話せない分、お部屋の温度管理や、ワンコの様子をいつも以上に気をつけてあげてくださいね。




IMG_1263_20170714112214c40.jpg




アンビシャスでは、ペットと防災についての取り組みをしています。
最近も豪雨での被害があり、他人事ではありません。
ペットを飼っている方はもちろん、飼っていない方にもいまいちど考えていただきたいです。

毎年、特に秋から冬にかけては防災イベントも目白押し。
そのなかで、今年はアンビシャス主催で、ペットと防災イベントを開催することになりました。


「ペットと一緒! 防災フェスタ/わんにゃんマルシェ」

10月15日(日) 11時〜16時  JR二条駅 西口佛大ガレージ



今回のイベントは、ワンコ同伴オッケー、ワンコと一緒に避難テント生活を体験したり、実際にキャリーバッグに入って避難用意をしてみたり、と体験することを目的にしたイベントです。

ペット用担架にのせたり、飼い主さんのいうことをちゃんと聞けるか? などケームもあります。

京都ではなかなかワンコ同伴イベントは少ないので、ぜひお越しくださいねー。

JR二条駅降りてすぐ、会場横には大きなコインパーキングもありますので、アクセスは便利です。



そして、わんにゃんマルシェも同時開催です。
すでにいろいろなショップさんが参加申込されています。

まだまだ出店してくださるショップさんを募集していますので、ぜひご応募くださいませ。


申込書類ダウンロード


ご質問がありましたら、↓アンビシャスHPのお問い合わせフォームからどうぞ。

お問い合わせ



よろしくお願いします。




にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

| イベント | 11:04 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ART HORSE展に出展しました

アンビシャスでは、週に一度滋賀県聴覚障害者福祉協会みみの里でボランティアをしています。

作業は主に、そちらで作ってる競馬のゼッケンバッグ、steedバッグのネットショップのおてつだいです。


steed



そちらでは、競馬学校の元校長先生や漫画家さんなど色々な方が支援くださってますが、昨年度より縁があり大阪のギャラリー、ART HOUSEさんで開催される「ART HORSE展」の出展へお誘いをいただきました。

今年で2回目ですが、今回もsteedのバッグを出展させていただきました。


IMG_0187.jpg



IMG_0188.jpg



IMG_0190.jpg



IMG_0457.jpg



IMG_0465.jpg




昨年度よりも馬好きの方に知名度が上がり、たくさんの方にご来場いただきました。

ありがとうございました。

すでに来年度も出展することが決定、次に向けていろいろと準備したいと思います。







2017年度累計活動回数 14回





【毎日無料で、アンビシャスを応援してください!】

http://gooddo.jp/gd/group/ambitious/?from=fbn0

アンビシャスの参加しているgooddoでは、毎日クリックするだけで無料で応援することができます。
みなさんの応援が力になります!よろしくお願いいたします。

■■クリックでのご支援の手順■■
1、まずは、gooddo(グッドゥ)のアンビシャスのページへ。

http://gooddo.jp/gd/group/ambitious/?from=fbn0

2、赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります
3、各ゴールを達成すると、ポイントに応じて支援金が届けられます!

| イベント | 21:27 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

2017堀川さくらまつりに参加しました

2017年度活動はじめは春らしく、堀川桜祭りから。

中京区ゆいさんのお手伝いで参加しました。



IMG_1552_2017042915590918a.jpg



IMG_1526.jpg



看板犬、がんばりました。

IMG_1528.jpg



子どもたちもたくさん来て、なでなでしてくれましたよー。

IMG_1531.jpg



みんな揃ってポーズ。

IMG_1548.jpg




2017年度累計活動回数 1回





【毎日無料で、アンビシャスを応援してください!】

http://gooddo.jp/gd/group/ambitious/?from=fbn0

アンビシャスの参加しているgooddoでは、毎日クリックするだけで無料で応援することができます。
みなさんの応援が力になります!よろしくお願いいたします。

■■クリックでのご支援の手順■■
1、まずは、gooddo(グッドゥ)のアンビシャスのページへ。

http://gooddo.jp/gd/group/ambitious/?from=fbn0

2、赤い「応援する!」ボタンをクリックするだけでポイントが貯まります
3、各ゴールを達成すると、ポイントに応じて支援金が届けられます!

| イベント | 16:01 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

くるり二条城ウォーキングに参加しました。

「くるり二条城ウォーキング」というイベントに参加しました。

二条城のまわりを歩きながらのスタンプラリーです。

アンビシャスは、わんこの散歩マナーの啓発です。


IMG_1212.jpg



当日はお天気も良く、楽しくお散歩できました。

一般の方はわんこNGだったのですが、次はわんこも一緒に回れるイベントがあればいいですよね。



IMG_1213.jpg




2016年度(2016.4.1~)の活動回数  151回





ポチッとするだけで、アンビシャスの支援になります。

goodooさんのアンビシャス支援ページで、赤色の「応援する」をポチっ。


goodoo


みなさんのご支援、よろしくお願いします。

| イベント | 21:31 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ペットと共生!防災まちづくりフェスタ3rdが開催されました♫

2015年、2016年と毎年開催してきた 「ペットと共生!防災まちづくりフェスタ」。

今年は第3回めとして開催されました。

場所は前回同様、京都御池の地下街、ゼスト御池の河原町広場です。

こちらは普段はワンコNGなんですが、アンビシャスの活動とセラピードッグ認定資格の内容などをご理解いただき、アンビシャスのセラピードッグのみ活動オッケーをいただきました。

ペットと防災についての啓発イベントとして、定着してきたようです。





ペットの避難グッズも展示。

ペットを飼っておられる方は興味深く見られてました。

IMG_0982.jpg






ゼスト御池には、あちこちに告知用のディスプレイがありますが、アンビシャスも一ヶ月前から告知CMを流していました。

見られた方、おられますかー?

IMG_0979.jpg






京都府獣医師会もブース出展。

なんでも相談で、色々な方がペットについて相談されてました。

獣医さんに行く前にこうやって相談できるところがあるとありがたいですね。

IMG_0942.jpg





中京区ゆいさんも。

IMG_0960.jpg






広場の第スクリーンでは、啓発動画やトレーニングガイドの動画を上映。

動画が始まると道行く人も足を止めて見てくれていました。

IMG_0956_201703291343171ee.jpg







なんと今回は、セラピーにゃんこも登場。

イベント開始から終了まで、ずっと大人しくベッドでお休み。

誰に触られてもおとなしくしてましたよー。

IMG_0963.jpg





たくさんの方が、ペットと防災について気にはしているけど、具体的にどうしていいかわからない・・と言われていました。

アンビシャスのペットと防災パンフレットをお渡ししお話しすると、「地域の人とも話してみます」と皆さん前向き。

少しでもお役に立てれば嬉しいです。

IMG_1011.jpg





IMG_1016.jpg





小さなお客様もたくさん。

日曜日ということもあり、観光中の外国の子どもたちや、着物を着た地方から来た観光客の方も。

IMG_1021.jpg




IMG_1041.jpg



まずは知ってもらうことが大切。

たくさんの方に来場頂き、ありがとうございました。

まだまだ広めていきたいなーと実感しました。





2016年度(2016.4.1~)の活動回数  148回





ポチッとするだけで、アンビシャスの支援になります。

goodooさんのアンビシャス支援ページで、赤色の「応援する」をポチっ。


goodoo


みなさんのご支援、よろしくお願いします。

| イベント | 20:36 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT