fc2ブログ

be healthy, be happy, be AMBITIOUS !

認定NPO法人アンビシャス公式ブログ。動物とのよりよい共存のため、ドッグセラピー活動を中心にペットとの同行避難や子どもたちへの動物愛護啓発などの活動を行っています。

2015年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年04月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

京都動物愛護センターができました!

新しく京都動物愛護センターができました。

アンビシャスも内覧会にお邪魔しましたよー。


こちらは動物アイランド京都として、公園内に施設が建てられ、気軽に立ち寄れるようになりました。


建物も木をふんだんに使ってあり、落ち着いた感じ。

013c03ff792fc2952e2cfb50cbea67254e63855f9a.jpg


01b1d4443f07e65c6a7af3a7546f71091dc2460fcc.jpg


内覧会の前には、センター就任式がありました。

京都市長の門川市長ももちろん出席。

名誉センター長には、動物愛護の活動も精力的にこなされている杉本彩さんが就任されました。

式後、アンビシャスのセラピードッグ、カリンとりえるが市長に抱っこしてもらい記念撮影!

門川市長のブログに載せていただいています。 こちら☆



012bad6fc46b153b044a435267ded162bb8965a92f.jpg


014673130f2cc19f2e77cfb55f5b0a7a0398b6f268.jpg




page2.jpg




施設内にはトリミングルーム、公園内にはドッグランもあります。

こちらは5月からオープンの予定。

page.jpg



とても立派な施設です。

行政もチカラをいれて、日本一の動物愛護センターにしたいとのこと。

応援したいですね。






ブログ村に登録しています。ポチっとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
にほんブログ村

| その他 | 21:58 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ふわもこセラピードッグは抱き心地抜群です

定期訪問している施設です。

みなさんお気に入りのセラピードッグがいますよー。


トイプードルのバニラ。

お手入ればっちり、いつもふわふわもこもこなので、抱き心地は抜群。

01501fc0cd07de69b8b507ee41094e6e8487815bf5.jpg
セラピードッグ: バニラ



癒し系柴犬くうも人気です。
01412d1d38b5bf182a2fe7e129c2e6230cd92d8764.jpg


セラピードッグと一緒におしゃべり。
01c8b4139c7c833243e7892f8ca5ee60810a312497.jpg



本日セラピードッグ3頭。




2004年~ アンビシャス活動回数

延べ 1121回 (2014.4~ 107回)


  




ブログ村に登録しています。ポチっとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
にほんブログ村

| ドッグセラピー | 11:10 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「この犬はぬいぐるみか?」と聞かれました

11年間、定期訪問している施設です。

今日はたくさんの利用者さんがいらっしゃったのに、セラピードッグが2頭で少し少なめ。

ボランティアスタッフも春は忙しく、申し訳なかったです。

でもその2頭が頑張りましたよ。



01acc5eb1e313ccccdde18dafdbd9b4e9c0c2d817d.jpg
セラピードッグ: りえる・くう



柴犬くうは大人気。

少し大きい犬が苦手な方も大人しくてお膝でまったりするくうちゃんにすぐ慣れて撫でるだけじゃなく、抱っこまでできちゃいます。

01dce62cbc36fb98e2020becb591361996acf4578c.jpg



トイプードルのりえるはお膝に乗せられると撫でられても抱きしめられてもじっとしています。

なので、「この犬はほんまもんか?ぬいぐるみか?」と聞かれましたー。

いやいや、ちゃんと生きてますよー。

012859780f581cf11017c7d7e0b97bb653ba8ea6d0.jpg



次は私、次抱かせてーとあちこちからお声がかかり大忙し。

みなさん、満足していただけたかな。

最後は記念撮影。

とってもいい笑顔でした。

01128393628c358320873fcf62d23084590b649cc9.jpg



本日セラピードッグ2頭。



2004年~ アンビシャス活動回数

延べ 1120回 (2014.4~ 106回)





ブログ村に登録しています。ポチっとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
にほんブログ村

| ドッグセラピー | 11:08 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

病室までお邪魔します

定期訪問しているホスピス病棟です。

病室までセラピードッグは伺います。



とても優しい笑顔でセラピードッグを見つめてくださっています。

012dfccc61005a32d4c595805dde0501484358a612.jpg
セラピードッグ: キュート・クッキー・ガウディ・ケン



01a9300f6ba05f64bd4ecafc2c2c841791d78757cd.jpg



ペッドの上にまでお邪魔。

にっこりして抱っこしてくださいました。

01304e5a5ca16314c6e4c0ebde842d8a2dafd7b7b4.jpg


本日セラピードッグ4頭。


2004年~ アンビシャス活動回数

延べ 1119回 (2014.4~ 105回)





   




ブログ村に登録しています。ポチっとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
にほんブログ村

| ドッグセラピー | 22:14 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

定期訪問の施設です。

定期訪問している施設です。

毎月お邪魔しているので、なごやかな雰囲気です。

こころなしかセラピードッグたちの表情も緩んでいます。


019a247d82c75556ad6b55ef1075cd4f2c818133a2.jpg
セラピードッグ: クッキー



0173a620233bec80a58ad222b6729456c6bc0d9e21.jpg
セラピードッグ: ガウディ


010898d20939e89b2b54bf7b51bcfc896787871a78.jpg
セラピードッグ: キラリ


01354533dfa13d2d69f257424f08a24c1392d58650.jpg
セラピードッグ: ミルキー


01e1f5b83d237741c9fdf59e2b87b531ed33915ff0.jpg
セラピードッグ: キュート



皆さんとおしゃべりしたり、触れ合ったり、楽しい時間を過ごしていただけました。

01a18c80ca847ba2921a77095962af16df39c45763.jpg
   


01bc1d689090b50d911c9a45f57127c86298ed4342.jpg




記念撮影。本日セラピードッグ5頭です。

012d942837f78a95365ab54e6482190cff77e4df07.jpg




2004年~ アンビシャス活動回数

延べ 1119回 (2014.4~ 105回)





   




ブログ村に登録しています。ポチっとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
にほんブログ村

| ドッグセラピー | 22:09 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

新規の施設訪問が増えています。

初めて訪問する施設です。

系列の施設へは訪問していたのですが、こちらは初めてです。

広間で利用者さんをお待ちしていたのですが、部屋に入ってくるなりみなさん、「うわぁ~犬やー」と満面の笑みでした。



犬好きの利用者さん、可愛い、可愛いとずっと笑顔でした。
0145f11728bab4f36647cd60a458497727bba00a69.jpg
セラピードッグ: あこ


やさしく撫ででくださるのですっかりリラックスしてうとうとするあんずちゃん。
0159c9ff6f31aa4068d59636ffd2a0ec8d7417d537.jpg
セラピードッグ: あんず


大人しいなぁ・・・と褒めてもらいました。
019c87066411cfe79fa62c4ca8174ebdf21514e2ff.jpg
セラピードッグ: りえる


利用者さんの前に座り、お話を聞いてます。
01f288c5a346e77ce0ce0e2dd6f32dc914354e75e0.jpg
セラピードッグ: くう


セラピードッグにはボーダーコリーもいます。
01eb8279350edd60d594b7630578dbbd3f979ccefe.jpg
セラピードッグ: きり


お利口さんやねぇ・・となでてもらいました。
01a70ab4a1d6fb48553373870f8c0b8901bbccfc39.jpg
セラピードッグ: ケン


絵を描くのが好きな利用者さん、セラピードッグをモデルにデッサンをし始めました。
01754792d3ded7abe0017fd1773bac8f8e6e2ace7d.jpg


モデルは、あこちゃん。可愛く描いてもらいましたよ。
01e029e2d4eed431f590186fbfc4981efeeaaee420.jpg



犬が好きな方には犬も敏感。好き好きーとぺろぺろ。
01dae4060ad7788ec8e249a381b1443e198af4bad3.jpg



おしゃべりしながら触れあいます。
016252792b25a3b30c80734792af9c24d619974bdf.jpg



記念撮影。
0130be99351582ddaeecfea915b873b07ed8858c4f.jpg



本日セラピードッグ6頭です。





2004年~ アンビシャス活動回数

延べ 1118回 (2014.4~ 104回)





   




ブログ村に登録しています。ポチっとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
にほんブログ村

| ドッグセラピー | 22:35 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ドッグセラピーは、犬だけじゃ成り立ちません。

定期訪問している施設です。

施設には何度も訪問していますが、曜日が違うので、はじめましての利用者さんもたくさんいらっしゃいます。


柴犬はいつも大人気です。
019a3c9969b43fc6a868669ed3cfe4614baeb1f93e.jpg
セラピードッグ: くう



01c0f338345870608c6e5bdb5a88608649732cf3d0.jpg
セラピードッグ: クッキー



大人しくてお利口~となでなで。
01a94144129949c252f979a588bfbad097bcbb5ca7.jpg
セラピードッグ: ケン




011d33c1b4558bbd975b395bfaf5a502175c7bc7de.jpg
セラピードッグ: キュート



ドッグセラピーは、セラピードッグが賢ければいいんでしょ?と思われているかもしれませんが、実は連れているオーナーにもスキルが求められます。

それはコミュニケーション能力。

セラピードッグを触ってもらうのはもちろんですが、利用者さんに話しかけて会話のきっかけをつかんだり、利用者さんのお話を聞いてあげたりします。

お話しているうちに、表情がやわらかくなり、犬が好きじゃなかった方が自然にセラピードッグに手を伸ばしたりされることも多々あります。

ドッグセラピーは、セラピードッグと連れているひとがあってこそのものなんです。



017bb8934589a03556f16e9b83a1e5a10e13e155a1.jpg
セラピードッグ: りえる



0170e1028993a251b6f88be8101553ea6b579468e2.jpg
セラピードッグ: ガウディ



01432f934b149c190bafd0c53b17f39a510f6d4e74.jpg
セラピードッグ: くう



0171d67a8e1e1526d793f9f45be8026dd770ed0f05.jpg
セラピードッグ: ひなた


01ecaa2a1ff2e81fafed6358e37e8bb3ed2c1b28c2.jpg
セラピードッグ: さすけ




男同士の記念撮影。
01909f8b2522d5646e06fceac5f33664a9bf8cb411.jpg



みなさん笑顔で記念撮影です。

013d1bc71481ee4f9a5d91e28e8a3409ba00732b0f.jpg





本日セラピードッグ8頭。






2004年~ アンビシャス活動回数

延べ 1117回 (2014.4~ 103回)





   




ブログ村に登録しています。ポチっとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
にほんブログ村

| ドッグセラピー | 23:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

児童館も併設されている施設に訪問。

定期訪問している施設です。

訪問するセラピードッグもメンバーがほぼ決まっているので利用者さんも待ってました!とばかりにお気に入りの子たちを抱っこされます。


とってもいい笑顔をされてます。
01679b5e3187adf6e0edb60f002f00513767fbe1f5.jpg
セラピードッグ: キュート



だーいすきと抱きしめてもらいました。
01e121543439a1d435eb2c71c5adb1d1ea7ae20f0e.jpg
セラピードッグ: クッキー



膝に抱いて撫でながらアンビシャスメンバーとおしゃべりタイム。
013f7ff74e3d745ca290beed347e6bb973d3f6aab5.jpg
セラピードッグ: あこ



セラピードッグもリラックスしています。
01c1f4edf4a78ead252c8ae08c2e97798f3c11b12d.jpg
セラピードッグ: ガウディ



慣れたもので、大きなセラピードッグも平気で撫で撫で。
015aef7af77cac1cc820c43e5731d96527b3735ced.jpg
セラピードッグ: ケン



みなさん、おもいおもいにセラピードッグと触れあっておられます。
019b8f4abf024747bf364731bba2121c8a98f393b7.jpg



0119857f14ee56444467a9e558b9fe689d997c0980.jpg



こちらの施設は児童館が併設されています。

学校帰りの小学生たちもセラピーに参加。


可愛い~とみんなやってきます。
0189a4c924736e89a6885e586594da2dd7f851d5d6.jpg



0141f096127c67a01cda66b2b1a0ea2427a3f817df.jpg



みんな楽しかったかな。


0184114eb749ae29a1a69bd5db77157f1fd83e8bfa.jpg



本日セラピードッグ5頭。






2004年~ アンビシャス活動回数

延べ 1116回 (2014.4~ 102回)





   




ブログ村に登録しています。ポチっとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
にほんブログ村

| ドッグセラピー | 22:55 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

3.11 同行避難についての記事が京都新聞に掲載されました

アンビシャスの記事が京都新聞にのりました。

3.11 新聞各紙では震災関連の記事のなかで、京都新聞市民版で、アンビシャスのペットとの同行避難への取り組みについて取り上げられています。


写真 2015-03-11 22 30 32



Web版でも。 



ヤフーニュースにも取り上げられ、ペットとの同行避難について、関心が高いことが伺えます。



色々な自治体からもお問い合わせがきています。



これからも色々な取り組み・イベントを通じて、同行避難について考えていきたいと思います。




ブログ村に登録しています。ポチっとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
にほんブログ村

| メディア | 22:37 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

またまた初めて訪問する施設です。

またまた新しい出会いです。

系列の施設さんには訪問させていただいていたのですが、こちらの施設は初めて。

楽しく過ごせました。



残念ながら、利用者さんの写真はNGなので、頑張ったセラピードックたちを。



0172647fce84647b924c2a1c0bff458deac3383ee7.jpg
セラピードッグ: なつめ・見習いちゃん・ミルキー・クッキー・ガウディ・きらり・かりん



白組さんはいい笑顔・ちっちゃな黒組さんおてんばさんです。
01ff9a27aedd1448d59a4ee37819998a8588167893.jpg



ベテランセラピードッグたちは余裕な表情ですねー。
01d7c729a705ea9e26b8e9b56af153eb517fe97194.jpg


本日セラピードッグ7頭。

みんなお利口でした。




2004年~ アンビシャス活動回数

延べ 1115回 (2014.4~ 101回)





   




ブログ村に登録しています。ポチっとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
にほんブログ村

| ドッグセラピー | 22:27 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT