fc2ブログ

be healthy, be happy, be AMBITIOUS !

認定NPO法人アンビシャス公式ブログ。動物とのよりよい共存のため、ドッグセラピー活動を中心にペットとの同行避難や子どもたちへの動物愛護啓発などの活動を行っています。

2016年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年03月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

京都洛西「まほろば」でドッグセラピーです。

京都洛西にあるまほろばさんでドッグセラピーです。

昨年初めて訪問したのですが、とても喜んでくださり、ぜひにと2回目の訪問になりました。




玄関先から職員さんの大歓迎。

こちらの職員さんはみなさん犬好きで、セラピードッグの名前をほとんど覚えてくださり、声をかけてくださいます。

嬉しいですねー。




写真を撮ろうとしたら、わんちゃんを可愛く撮ってあげてーと。
IMG_2587.jpg
セラピードッグ: クッキー




お利口さんやでー、大人しくねんねしてるー。
IMG_2584.jpg
セラピードッグ: ガウディ





腕の中でリラックスしてるセラピードッグたちをみてみなさん嬉しそうにしておられます。



IMG_2837.jpg
セラピードッグ: かりん




IMG_5697.jpg
セラピードッグ: あこ




IMG_2842_2016032122344412e.jpg
セラピードッグ: みらい





職員さんもセラピードッグたちの魅力にメロメロ(笑) ?

癒されるわーと。



IMG_5712.jpg
セラピードッグ: りえる




IMG_570311.jpg
セラピードッグ: きり




かわい子ちゃん揃いですよー。


IMG_5707.jpg
セラピードッグ: キュート



IMG_5709.jpg
セラピードッグ: アンジュ





みなさんいいお顔で記念撮影です。
IMG_5718.jpg





前回の訪問時の様子が施設の冊子に載ってました。
IMG_5721.jpg





立派な段飾りのお雛様が。

セラピードッグで記念撮影をさせていただきました。

IMG_5729.jpg





セラピードッグ 9頭





2015年度(2015.4.1~)の活動回数  137回







ブログ村に登録しています。ポチっとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

| ドッグセラピー | 22:31 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

京都・山科の「洛和会アエル」でドッグセラピーです

毎月訪問している京都・山科にある洛和会アエルさんです。

玄関には、前回のドッグセラピーの写真が貼ってあってご家族の方も様子が見られて好評とのことです。




可愛いなー、チューしたろと(笑)
IMG_2542.jpg
セラピードッグ: ガウディ




IMG_2543.jpg
セラピードッグ: バニラ




IMG_2550.jpg
セラピードッグ: キュート




IMG_2561.jpg
セラピードッグ: クッキー




みんな仲良く、セラピードッグを介しておしゃべりです。

利用者さんもアンビシャスメンバーとのおしゃべりも楽しんでくださってます。

IMG_2555.jpg






セラピードッグ 4頭





2015年度(2015.4.1~)の活動回数  136回







ブログ村に登録しています。ポチっとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

| ドッグセラピー | 21:56 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

京都・長岡京の施設でドッグセラピー

10年以上的訪問している施設です。

京都・長岡京市にある「旭ヶ丘」さんです。




ドッグセラピーに参加される利用者さんも毎回同じ顔ぶれ、訪問するセラピードッグもほぼ同じ顔ぶれなので、みなさんすっかりお馴染みさん。

この子はおとなしい、今日はこの子がいい・・・とよく覚えていてくださってます。

IMG_5671.jpg
セラピードッグ: クッキー




IMG_5653.jpg
セラピードッグ: りえる




スタンダードプードルのケンも大人しくしているので、かわいいなぁ・・と顔と顔を突き合わせてます。

IMG_2502_2016031714414953e.jpg
セラピードッグ: ケン




IMG_2503.jpg
セラピードッグ: ガウディ




IMG_2486.jpg
セラピードッグ: キュート




みなさん、セラピードッグを抱っこするのも大好きなんですが、目の前でトコトコ歩いたり、じゃれあったりするのをみるのも大好き。

やさしい視線で、見守ってくださいますよー。

IMG_2490.jpg





お雛様が飾ってありました♬
IMG_5664.jpg







セラピードッグ 5頭





2015年度(2015.4.1~)の活動回数  135回







ブログ村に登録しています。ポチっとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

| ドッグセラピー | 20:39 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

大阪「親子で介護サーキット」に協力しました。

大阪府社会福祉協議会さんより依頼があり、「親子で介護サーキット」のキッズプログラムでのドッグセラピーを担当しました。




「親子で介護サーキット」は、大阪府下の老人福祉施設で開催され、親子で認知症について勉強したり、ドッグセラピー体験をしたりするイベントプログラムです。

こういう企画は初めてでしたが、高齢化社会の今、家族で認知症などについて学ぶのは大切な経験だと感じました。





認知症について学ぶ認知症サポーター養成講座です。

人形を使った寸劇があったり、子どもがみてもわかりやすいよう工夫されていました。

IMG_2458.jpg



IMG_2459.jpg







そのあとは、施設の利用者さんがロビーに降りてこられて、ドッグセラピーです。

犬が来てるーっと、みなさん大喜び。




プログラムに参加している親御さんやお子さんもドッグセラピーに参加。

セラピードッグとペアになって、利用者さんのところにいきます。

初めて会うおじいちゃんやおばあちゃんと話すのは緊張していたけれど、セラピードッグの名前を教えてあげたり、触ってみてーと声をかけたりして、徐々に上手にコミュニケーションを取っていましたよ。




IMG_5606.jpg
セラピードッグ: あこ





IMG_5624.jpg
セラピードッグ: りえる





IMG_5618.jpg
セラピードッグ: きり





IMG_5604.jpg
セラピードッグ: クッキー





IMG_2485_2016031321481322a.jpg
セラピードッグ: アンジュ





IMG_2462.jpg
セラピードッグ: みらい





IMG_2461.jpg
セラピードッグ: ケン





最後に子どもたちはみんなの前で感想を発表。

楽しかったようで良かったです。




最後に記念撮影。

IMG_5638_20160313214847441.jpg





セラピードッグ 7頭





2015年度(2015.4.1~)の活動回数  134回







ブログ村に登録しています。ポチっとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

| ドッグセラピー | 21:41 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

京都山科「そらの木」でドッグセラピーです。

定期訪問させていただいている、そらの木さん。

たくさんの方が時間差で、セラピードッグに会いにロビーに来てくださいます。




ケンちゃんーとすっかりおなじみ、仲良しさんです。
3.jpg
セラピードッグ: ケン




こちらの施設は初めて訪問のセナ、人気でしたー。
151.jpg
セラピードッグ: セナ




お利口さんでいい子ねぇ・・と。
61.jpg

セラピードッグ: バニラ




大人しいなぁ・・、めいぐるみみたい・・と言われましたよ。
IMG_5583.jpg
セラピードッグ: りえる




ふわふわー
IMG_2329.jpg
セラピードッグ: クッキー





かわいいっっっ、すきっっっと大歓迎。
71.jpg
セラピードッグ: ガウディ




仲良くお二人で、犬を間にお話しされてました
IMG_5589.jpg



セラピードッグのリーダー、キュートはいつも目を光らせてますよー。
IMG_5598.jpg
セラピードッグ: キュート





今日もたくさんの笑顔に会えました。

まだまだ寒い日が続きますので、みなさん風邪ひかないでね。





おまけ


ドッグセラピーが始まるまでちょっと休憩。

ケンちゃん、上手に椅子を使ってるねー。

IMG_5567.jpg







セラピードッグ 7頭





2015年度(2015.4.1~)の活動回数  133回







ブログ村に登録しています。ポチっとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

| ドッグセラピー | 21:18 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

京都医療少年院で動物介在授業、今年度全4回終了です。

国内の少年院で、動物介在教育が進められています。

今回アンビシャスにお声がかかり、秋より京都医療少年院に訪問しています。

今年度は4回の動物介在教育プログラムを実施、本日が最終4回目となりました。




前回までは、男子・女子の2部に分かれて授業を行っていました。

しかし、男子の人数が少し多く、セラピードッグとのふれあいが少ないのでは・・ということから、今回は男子を2つに分けて、3部に。




みんな、セラピードッグたちとすっかり顔なじみになり、触る手つきも慣れてきました。





はじめに、スーパードッグと言われる犬の競技会でのすばらしい犬たちの動きをDVDでみました。

ハンドラーと犬との信頼関係・犬の賢さにみんなびっくり。

人馬一体ならぬ、人犬一体に感心していました。





そのあとはセラピードッグとの時間です。

セラピードッグと一対一とまではいかないものの、差し向かいでコマンドを出したり、お手入れをしたり・・といままで以上に密なふれあいをして過ごしました。

最後は、今日1日触れ合ったセラピードックをコマンドできちんと動かせられることができるか、発表しました。





はっきりとコマンドを言う、ちゃんとセラピードッグと目を合わせる、など、次々にいろんなことに「気づく」ことが出来ました。

コミュニケーションをとるにはどうしたらいいか、人も犬も同じ。

実生活に生かしていけるような体験になってくれれば・・と、願っています。





この動物介在教育プログラムは、来年度も実施予定です。



みなさん、応援してくださいね。






セラピードッグ 5頭





2015年度(2015.4.1~)の活動回数  132回







ブログ村に登録しています。ポチっとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

| いのちの授業 | 22:57 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

嵐山寮「うたの」でドッグセラピー

定期訪問している嵐山寮「うたの」さんです。

ここはユニット型の施設なので、利用者さんが普段過ごしているお部屋へセラピードッグがお邪魔します。



利用者さんもセラピードッグもにこにこ。

11.jpg

セラピードッグ: ガウディ




お利口さんやなぁ・・と。
13.jpg

セラピードッグ: ひなた





写真撮ってーと。

12.jpg

セラピードッグ: クッキー




セラピードッグに囲まれていい顔されてます。

14.jpg

セラピードッグ: りえる・チョコ(左から)







15.jpg





お部屋に連れて帰ろうかしら・・と。

IMG_5534.jpg




IMG_2280.jpg







セラピードッグ 5頭






2015年度(2015.4.1~)の活動回数  131回







ブログ村に登録しています。ポチっとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

| ドッグセラピー | 22:29 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

京都動物愛護センターのイベント「犬猫の生き生き健康講座」

****************************************************************************************
【あなたの「いいね!」で、アンビシャスを支援してください!】

http://gooddo.jp/gd/group/ambitious/?from=fbn0

上記のリンクからgooddoのアンビシャスのページに行き、
いいね!を押すだけで、支援金がアンビシャスに届けられます。


■「いいね!」でのご支援の方法
1、まずは、gooddo(グッドゥ)のアンビシャスページへ。
http://gooddo.jp/gd/group/ambitious/?from=fbn0
2、ページ内のサポーター企業に「いいね!」していただくと、
3、gooddoからアンビシャスに、「いいね!」×10円が届けられます!

新しくサポーター企業さんも増えているので、ぜひいいね!で応援してください!


■楽天でお買い物するだけで、ご支援頂けるようになりました!!

http://gooddo.jp/gd/group/ambitious/?from=fbn0

「楽天市場」や「楽天トラベル」などでお買い物することありませんか?
アンビシャスが参加しているgooddo(グッドゥ)のサイト上にある楽天のバナーを
クリックしてお買い物するだけで、アンビシャスをご支援頂けます!

お買い物される方も多いかと存じますのでぜひご活用いただければ幸いです!


*************************************************************************************

今月の京都動物愛護センターのマンスリーイベントは、『犬猫の生き生き健康講座』です。

まずは京都市獣医師会の山田先生の講義があり、そのあと夜間救急センターを見学しました。





たくさんの方が参加してくださってます。

IMG_2259.jpg





知ってるようできちんと知らないワクチンのこと。

丁寧に説明してくださいました。

IMG_2546.jpg





皆さんとても熱心です。

IMG_2261.jpg





座学の後は、救急センターの見学。

IMG_2262.jpg





設備の整った診察室などの説明をうけました。

IMG_2263.jpg







病気や怪我はとつぜんです。

救急のときのことなど、きちんと調べておきましょう。







2015年度(2015.4.1~)の活動回数  130回







ブログ村に登録しています。ポチっとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

| イベント | 21:21 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

京都・御池ディサービスセンターでドッグセラピー

****************************************************************************************
【あなたの「いいね!」で、アンビシャスを支援してください!】

http://gooddo.jp/gd/group/ambitious/?from=fbn0

上記のリンクからgooddoのアンビシャスのページに行き、
いいね!を押すだけで、支援金がアンビシャスに届けられます。


■「いいね!」でのご支援の方法
1、まずは、gooddo(グッドゥ)のアンビシャスページへ。
http://gooddo.jp/gd/group/ambitious/?from=fbn0
2、ページ内のサポーター企業に「いいね!」していただくと、
3、gooddoからアンビシャスに、「いいね!」×10円が届けられます!

新しくサポーター企業さんも増えているので、ぜひいいね!で応援してください!


■楽天でお買い物するだけで、ご支援頂けるようになりました!!

http://gooddo.jp/gd/group/ambitious/?from=fbn0

「楽天市場」や「楽天トラベル」などでお買い物することありませんか?
アンビシャスが参加しているgooddo(グッドゥ)のサイト上にある楽天のバナーを
クリックしてお買い物するだけで、アンビシャスをご支援頂けます!

お買い物される方も多いかと存じますのでぜひご活用いただければ幸いです!


*************************************************************************************


定期訪問している御池ディサービスセンターです。

利用者さんだけでなく、職員さんもいつも笑顔で出迎えてくださいます。



利用者さんとおしゃべり
IMG_2254.jpg
セラピードッグ: クッキー




好き好きーとアピール
IMG_2252.jpg
セラピードッグ: みらい




ちっちゃいなーと。
IMG_2246.jpg
セラピードッグ: アンジュ



土曜日だったので、子供たちも参加。可愛いーと。
IMG_2242.jpg
セラピードッグ: ケン・かりん(左から)



セラピードッグがいると利用者さん同士の会話も弾みます。
IMG_2237.jpg
セラピードッグ: かりん





ちょっと休憩。でも利用者さんは私の足元で寝てくれてる〜とよろこんでくれました。
IMG_2255.jpg







セラピードッグ 5頭







2015年度(2015.4.1~)の活動回数  129回








ブログ村に登録しています。ポチっとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

| ドッグセラピー | 21:53 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

公明新聞に載りました。

公明新聞に「ペットと同行避難」について、取材・掲載されました。


160213koumei.jpg

| メディア | 21:50 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT