fc2ブログ

be healthy, be happy, be AMBITIOUS !

認定NPO法人アンビシャス公式ブログ。動物とのよりよい共存のため、ドッグセラピー活動を中心にペットとの同行避難や子どもたちへの動物愛護啓発などの活動を行っています。

2016年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年05月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

京都市伏見区・JOJOでドッグセラピー

京都市伏見区にある放課後等児童ディサービスJOJOさんでドッグセラピーです。

JOJOさんは、発達に関する障がいのある子ども、もしくはその心配のある子ども達を放課後や夏休み、冬休みなどの長期休業期間にお預かりし、ご家族と共に一人ひとりの成長や発達についての支援を行う施設です。




はじめて会うセラピードッグにどんな反応をするかな・・と思いましたが、犬好きな子たちは積極的に触れ合っていました。

犬嫌いーとしばらくは部屋に入れなかった子も、ワンちゃんのお顔だけみよう、次は背中触ってみる?と徐々にハードルを上げていくと、最後は抱っこする!と言ってくれました。

帰り際には、お気に入りのセラピードッグのあとをついて回るほどに。

指導員さんもびっくりされてました。



この日のひとつひとつの経験が、子どもたちの成長の糧となるといいな・・と感じました。




IMG_6208.jpg
セラピードッグ: あこ





IMG_6205.jpg
セラピードッグ: ケン





IMG_6214.jpg
セラピードッグ: りえる





IMG_6203.jpg
セラピードッグ: きり





IMG_0328.jpg
セラピードッグ: セナ






IMG_0330.jpg







セラピードッグ 5頭







2016年度(2016.4.1~)の活動回数  12回







ブログ村に登録しています。ポチっとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

| ドッグセラピー | 21:34 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

京都市御池ディサービスセンターでドッグセラピー

定期訪問している、京都市御池ディサービスセンターさん。

いつも訪問する時間にはすでに準備万端、みなさん今か今かと待ってくださってます。




いぬ大好きなのーと。

IMG_0301.jpg
セラピードッグ: ケン





ふわふわのいい毛並みやねぇ。

IMG_0324.jpg
セラピードッグ: クッキー





御年13歳、まだまだ現役、アンビシャスのリーダードッグです。

IMG_1169.jpg
セラピードッグ: キュート





綺麗に毛を結んでるなー、おしゃれやーと感心されてました。

IMG_1194.jpg
セラピードッグ: ガウディ




大人しくてお利口さんーと褒めてもらいました。
IMG_1170.jpg
セラピードッグ: りえる





セラピードッグを囲んで話が弾みます。

IMG_1196.jpg





柴犬ちゃん、可愛いなぁ・・。

IMG_1198.jpg
セラピードッグ: くう





みなさん、思い思いにドッグセラピーを楽しんでおられます。

IMG_0311.jpg





セラピードッグ 6頭







2016年度(2016.4.1~)の活動回数  11回







ブログ村に登録しています。ポチっとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

| ドッグセラピー | 22:16 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

京都市山科区・そらの木で笑顔いっぱいドッグセラピー

定期的に訪問している、京都市山科区にある「そらの木」さん。

アンビシャスのセラピードッグに会いにたくさんの方が玄関ロビーに集まってきてくださいます。





ケンちゃん、待ってたよーと笑顔で。

IMG_1034.jpg
セラピードッグ: ケン






可愛いねぇ。

IMG_1088.jpg
セラピードッグ: キュート







ひともいぬもみんな笑顔。

IMG_1112.jpg
セラピードッグ: ガウディ







大好き、ぺろぺろ。

IMG_1066.jpg







チョコちゃん、待ってたよーと名前もしっかり覚えておられます。

IMG_1148.jpg
セラピードッグ: チョコ







この子、ふわふわなのー。

IMG_1065.jpg
セラピードッグ: バニラ




ここでもペロペロ大好き攻撃。

IMG_1062.jpg
セラピードッグ: クッキー






優しく抱きしめて頬ずりされてました。
IMG_1038.jpg
セラピードッグ: りえる






みんなで記念撮影。

IMG_6191.jpg




そらの木さんのFacebookでセラピーの様子を紹介してくださってます。 こちら






セラピードッグ 6頭







2016年度(2016.4.1~)の活動回数  10回







ブログ村に登録しています。ポチっとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

| ドッグセラピー | 21:31 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

京都市右京区・グランダ山ノ内へ初めての訪問です。

京都市右京区にある、グランダ山ノ内さんでドッグセラピー。

初めて訪問する施設さんです。

この日はお天気も良く、中庭のテラスでのセラピーでした。

IMG_0228.jpg
セラピードッグ: アンジュ・かりん・きり・あこ・みらい(左から)




足元に大きな犬がおとなしくしているのを見るだけでニコニコされてます。

IMG_0226.jpg
セラピードッグ: きり





可愛いわぁ・・・と。

IMG_0224.jpg
セラピードッグ: あこ





大人しくていい子ー🎶

IMG_0168.jpg
セラピードッグ: かりん







なでなでしてもらって、うとうとしてます。

IMG_0219.jpg
セラピードッグ: アンジュ





一緒に写真撮ってーと記念撮影。

IMG_0201.jpg
セラピードッグ: ケン





見習いセラピードッグからそろそろ一人前のセラピードッグになれそう。

IMG_0169.jpg
セラピードッグ: みらい





ゆったりおしゃべりとふれあいの午後のひと時でした。

IMG_0172.jpg





IMG_0218.jpg





セラピー後、施設さまより感想をいただきました。



普段いろいろなアクティビティを実施する中で引き出す事のできない笑顔を拝見することが出来ました。
実際 わんちゃんを飼っておられた入居者様も家に帰れない中でストレスを抱えておられた方もおられました。
ホントに幸せなひとときだったとお声を頂いております。

私達では引き出すことの出来ない笑顔を引き出して下さり感謝しております。




ありがとうございます。

こちらこそたくさんの笑顔に温かい気持ちになりました。

メンバー一同、励みになります。






セラピードッグ 6頭







2016年度(2016.4.1~)の活動回数  9回







ブログ村に登録しています。ポチっとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

| ドッグセラピー | 22:50 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

京都市・日本バプテスト病院でドッグセラピー

10年以上訪問している、京都市にある日本バプテスト病院ホスピス病棟です。

ロビーで触れ合ったり、お部屋にお邪魔します。

柴犬は大人気で、あちこちからお声がかかります。





ベッドの上にお邪魔、「可愛いねぇ・・」。

IMG_0230.jpg
セラピードッグ: くう





IMG_0229.jpg






IMG_0231.jpg
セラピードッグ: あんず






IMG_0233.jpg





スタッフのかたも、癒される〜と。

IMG_0234.jpg





ホスピス病棟へは、少人数で伺って、ゆったり触れ合ってもらいます。

みなさん、笑顔が印象的でした。





セラピードッグ 2頭







2016年度(2016.4.1~)の活動回数  8回







ブログ村に登録しています。ポチっとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

| ドッグセラピー | 18:17 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

三条ラジオカフェ、新番組「アンビシャスの笑顔のおすそ分け」配信開始!!

昨年8月から3月まで三条ラジオカフェで、「アンビシャスの考えよう!ペットと防災」を毎月放送・配信してきました。

反響も大きく、今年度は、新番組「アンビシャスの『笑顔のおすそわけ』」として、毎月放送が決定し、第1回目の放送がありました。


今回の番組は、ドッグセラピーなど年間150回を超える活動のなかから、にっこり・ほっこりできる楽しい話を提供しようと思っています。

放送は、毎月第3水曜日の午後12時から。

もちろん今回も動画配信があるので、聞き逃した方・セラピードッグをみたいという方はこちらをご覧くださいねー。



三条ラジオカェ ↓

第一回「アンビシャスの笑顔のおすそ分け」





IMG_0075.jpg






セラピードッグ 2頭






2016年度(2016.4.1~)の活動回数  7回







ブログ村に登録しています。ポチっとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

| メディア | 15:39 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

京都北区「薬師山病院」でドッグセラピー

定期訪問している京都市北区にある薬師山病院です。

こちらはホスピス病院です。

ロビーでのセラピー活動になるので、ワンコ好きな方はベッドごとロビーまでセラピードッグに会いに来てくださいます。





すっかりお膝でくつろいでます。

IMG_0832.jpg
セラピードッグ: ケン





両手にセラピードッグで、とても嬉しそうなお顔をされてました。

IMG_0850.jpg
セラピードッグ: りえる・クッキー(左から)





大人しいねぇと。

IMG_0798.jpg






ご家族のかたとご一緒にセラピードッグを囲んでおしゃべり。

IMG_0801.jpg






犬大好きーと。

IMG_0823.jpg





看護師さん・ご家族・アンビシャスメンバー・セラピードッグと大にぎわい。

IMG_0103.jpg





シルバーカーの上に大人しく乗るセラピードッグ。

一緒に散歩、と楽しそうに歩かれてました。

IMG_0796.jpg





絵を描くのがご趣味とのこと。

モデルに雇ってあげるーとサラサラとデッサンしてくださいました。

IMG_0093.jpg



りえるを書いてくださいました。

IMG_0837.jpg



こちらは、ケン。

IMG_0097.jpg





すてきな絵をありがとうございます。

いろいろな出会いがあるドッグセラピーです。



ボランティアで2名のかたがドッグセラヒーのお手伝いをしてくださいました。






セラピードッグ 3頭






2016年度(2016.4.1~)の活動回数  6回







ブログ村に登録しています。ポチっとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

| ドッグセラピー | 21:18 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

京都市左京区「しずはうす」でドッグセラピーです。

京都市左京区の「しずはうす」さんへ訪問しました。

定期訪問しており、いつも楽しみに待っていてくださいます。






セラピードッグをみて、むかしのことを思い出しておしゃべり。

記憶が蘇ってきます。

IMG_0022.jpg
セラピードッグ: チョコ





まつげが魅力的。いつも、すてきねぇ・・と。

IMG_0019.jpg
セラピードッグ: セナ





セラピードッグをはさんでおしゃべり。

IMG_0014_20160420222701ef9.jpg
セラピードッグ: ガウディ






IMG_0008.jpg
セラピードッグ: キュート





おすわり、ときちんということをきくのを見て感心されてました。
IMG_0002.jpg
セラピードッグ: あんず





IMG_0003.jpg
セラピードッグ: クッキー




いつもとても楽しそうにセラピードッグを抱っこしてくださる利用者さん。

次回も待っていていくださいねー。




セラピードッグ 6頭






2016年度(2016.4.1~)の活動回数  5回







ブログ村に登録しています。ポチっとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

| ドッグセラピー | 22:24 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

京都北区・ヴィラ上賀茂へドッグセラピー

定期訪問している、京都市北区・ヴィラ上賀茂です。

利用者さんが午後のひとときをゆったり過ごしておられる時間にお邪魔します。




ふわふわやねぇ・・と。

IMG_0042.jpg
セラピードッグ: クッキー




大人気の柴犬ちゃん。 あちこちから声がかかります。

IMG_0039.jpg
セラピードッグ: あんず




大人しくていい子やねぇ。

IMG_0033_2016041422144311e.jpg
セラピードッグ: かりん





セラピードッグも利用者さんもみんな笑顔。

IMG_0024.jpg
セラピードッグ: ガウディ





IMG_0026.jpg
セラピードッグ: キュート





セラピードッグとふれあいながらおしゃべり。
IMG_0027.jpg





セラピー後、スタッフの方から感想をいただきました。

・普段は立ち歩かれることが多いご利用者も犬と交流している時間は、ずっと楽しそうにされていました。
・アニマルセラピーを通じて、異なるフロアのご利用者同士で交流の機会となりました。
・馴染みがあるのか、柴犬が人気でした。
・自分で抱きたいと思っておられるご利用者のところに犬がいて、喜ばれていました。

みなさん、大変喜ばれて有意義な時間でした・・・とありがたいお言葉が。

普段は、セラピー活動におわれ、活動後にスタッフの方の感想を聞けることが少ないので、とても励みになります。

ありがとうございました。





セラピードッグ 5頭






2016年度(2016.4.1~)の活動回数  4回







ブログ村に登録しています。ポチっとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

| ドッグセラピー | 22:09 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

京都伏見・日野しみずの里へ初めての訪問

初めての施設への訪問です。

京都伏見区にある、日野しみずの里さん。

みなさん、楽しみに待っていてくださったようです。





セラピードッグが膝から落ちないようにやさしくホールドしてくださってます。

IMG_0718.jpg
セラピードッグ: あこ





ベテランセラピードッグは余裕の笑顔。

IMG_0722.jpg
セラピードッグ: きり






優しい笑顔で見守ってくださいます。
IMG_0715.jpg
セラピードッグ: ケン・クッキー(左から)






普段はあまり反応が少ない利用者さんもセラピードッグをみると笑顔に。

スタッフの方に歓声が上がりました。

IMG_0726.jpg
セラピードッグ: りえる






よう来たなぁ・・とお話し中。

IMG_0735.jpg
セラピードッグ: アンジュ





可愛い、可愛いと頬ずり。

IMG_0763.jpg






おひざでまったり。

IMG_0767.jpg






ちょっと休憩、とお膝に頭を乗っけてリラックス。

IMG_0786.jpg




初めての施設では、職員さんからもセラピードッグについての質問が沢山あります。

犬の種類からはじまって、どんなもの食べてるの? どんなトレーニングをしてるの? などなど。

ひとつひとつお答えして、セラピードッグについても理解を深めてもらいます。

ドッグーセラピーの効果や、セラピードッグのことをたくさん知ってもらえると嬉しいですね。



後日、施設さまから感想をいただきました。



先日は有難う御座いました。

普段あまり見れない利用者様のとても嬉しそうな笑顔を見る事や全く動く事の出来ない利用者の目から涙がポロポロと流れ落ちていくのを見てビックリし貰い泣きするスタッフ迄おりドッグセラピーの力に感動させて頂きました。

スタッフ一同感謝しております。

次回素敵なワンちゃん達に会える日を楽しみにしております。




私たちの励みになります!

ありがとうございました。






セラピードッグ 6頭






2016年度(2016.4.1~)の活動回数  3回







ブログ村に登録しています。ポチっとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ドッグセラピーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

| ドッグセラピー | 21:50 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT