fc2ブログ

be healthy, be happy, be AMBITIOUS !

認定NPO法人アンビシャス公式ブログ。動物とのよりよい共存のため、ドッグセラピー活動を中心にペットとの同行避難や子どもたちへの動物愛護啓発などの活動を行っています。

2016年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年02月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

2017年1月のドッグセラピー

今月もたくさんの笑顔に出会いました。


健光園ももやま
桃寿苑
スイート上桂
エクセレント西ノ京
旭ヶ丘




かわいいねぇと慈しむような表情をされてます。
IMG_8923.jpg
セラピードッグ: あこ



おとなしいわぁと
IMG_9037.jpg
セラピードッグ: りえる




アンビシャスの新入りです。
まだまだパピー(子犬)ちゃん、トレーニング頑張ります。
IMG_8931.jpg
ルゥ


IMG_9003.jpg
バジル



ベテランたちは余裕(笑)
IMG_2983.jpg


IMG_2946.jpg
セラピードッグ: かりん、みらい


IMG_2969_201702072205004da.jpg




IMG_9016.jpg


男同士で握手
IMG_2939_201702072204589c2.jpg



撫で撫でされてきもちいいー
IMG_2933_20170207220456e26.jpg
セラピードッグ: アンジュ



セラピードッグ目指して特訓中
IMG_2899_201702072204547cc.jpg
くらら


IMG_2856_20170207220453465.jpg
セラピードッグ: ガウディ・キュート


IMG_2846_20170207220451f8e.jpg
セラピードッグ: くう


IMG_2842_20170207220450b96.jpg
セラピードッグ: クッキー



アンビシャスメンバーの息子くんもボランティアで参加
IMG_2782.jpg
セラピードッグ: ゴリ・ジル







2016年度(2016.4.1~)の活動回数  134回





ポチッとするだけで、アンビシャスの支援になります。

goodooさんのアンビシャス支援ページで、赤色の「応援する」をポチっ。


goodoo


みなさんのご支援、よろしくお願いします。

| ドッグセラピー | 22:02 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

立命館高校の活動報告会にセラピードッグとともに参加しました

立命館高校の学生たちが、昨年の春頃からアンビシャスに話を聞きに来られ色々と勉強されてきました。

これは、立命館高校のプロダクトデザインの授業で、各チームに分かれてテーマを決め、調査や取材を重ね、その結果をふまえて「新しいプラン」の立案や提案をすることを目標にされているものです。

アンビシャスに興味をもったチームは「働く犬」ということで、アンビシャスの他にも介助犬を育成している団体や保護団体、救助犬の団体など、いろいろなところへ精力的に話を聞きに行った来られたようです。

最終的にアンビシャスのセラピードッグに絞られ、一緒に施設へドッグセラピー活動のボランティアをしたり、アンビシャスのイベントに参加したりしてくれました。

その活動を研究しまとめたものを発表するということで、私たちも招待してくださいました。

当日はなんとセラピードッグたちも参加オッケーということで、長岡京市にある新しくてひろーい学内へと行ってきました。



パワーボイントを使い、しっかり発表。

IMG_8987.jpg




セラピードッグのことだけでなく、動物愛護などの問題にも関心を持ってくれました。

他のチームの発表もそれぞれ個性があってたのしかったです。



後日、お礼状も送っていただきました。

IMG_2990.jpg



高校生にとって、社会の一員として仕事をしている人たちとメールをしたり、交渉したりと普段できないことも大きな経験になったようです。

こういう授業、おもしろそうですよね。







016年度(2016.4.1~)の活動回数  137回





ポチッとするだけで、アンビシャスの支援になります。

goodooさんのアンビシャス支援ページで、赤色の「応援する」をポチっ。


goodoo


みなさんのご支援、よろしくお願いします。

| その他 | 20:03 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

アンビシャスの『笑顔のおすそわけ(^∇^)』10回目の放送です。

三条ラジオカフェからお届けしているアンビシャスのラジオ番組「アンビシャスの笑顔のおすそ分け」も10回目の放送となりました。

今回は、ドッグセラピー活動で訪問している北区の薬師山病院看護師長の伊藤さんをゲストにお迎えし、ドッグセラピーを受け入れた経緯・受け入れた後の感想などをお話いただきました。

私たちとはまた違った目線でセラピードッグたちを見ていてくださり、私たちにとってもとてもうれしい感想をたくさんいただきました。




聞き逃された方は、ぜひこちらでお聞きください。


動画配信もしていますので、スタジオにいるセラピードッグたちの姿もみられます。





IMG_89161_201701212219315b5.jpg





セラピードッグ 2頭




2016年度(2016.4.1~)の活動回数  129回





ポチッとするだけで、アンビシャスの支援になります。

goodooさんのアンビシャス支援ページで、赤色の「応援する」をポチっ。


goodoo


みなさんのご支援、よろしくお願いします。

| ドッグセラピー | 22:15 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「ペットの災害対策講座~日頃からできるまさかの備え~」講座

京都動物愛護センターで行われた「ペットの災害対策講座~日頃からできるまさかの備え~」講座で、お話をしてきました。

ここ最近「ペットと防災」への注目度は高く、講演などのなどのお話も舞い込みます。


今回のこの講座も、いままで開催された講座の中では一番たくさんの参加者でした。





IMG_8950.jpg


IMG_8946.jpg


IMG_8951.jpg


IMG_8955.jpg




話だけでなく、動画を見てもらったり。

IMG_8958.jpg



避難グッズを見てもらったり。

IMG_8957.jpg




質疑応答では活発な意見交換も。

やはり避難グッズのことなど、いままで疑問だったことを熱心に聞かれていました。

こういう講座をあちこちで定期的に開催できるとペットの飼い主さんに防災についての情報がいきわたるのでは・・と感じました。



本日の参加は、アンビシャス若手組(笑)。

先輩お姉さんアンジュ(真ん中)と、パピーわんぱく二匹組。
これから頑張ってトレーニングするよー。

IMG_1416.jpg







2016年度(2016.4.1~)の活動回数  130回





ポチッとするだけで、アンビシャスの支援になります。

goodooさんのアンビシャス支援ページで、赤色の「応援する」をポチっ。


goodoo


みなさんのご支援、よろしくお願いします。

| ペットと防災 | 22:01 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

防災セミナーでPR

京都商工会議所で開かれた防災セミナーに参加してきました。

元自衛官の方からみた震災時の状況や自衛隊のお話や、京都第二日赤病院の救急救命センターの先生の病院の災害時の備えなどのお話を聞かせていただきました。

セミナーの最後には、少しだけですがアンビシャスのペットと防災についてのお話もさせていただき、とても有意義なセミナーとなりました。



IMG_2703.jpg





IMG_8945.jpg





IMG_2690.jpg





このような防災セミナーでいろんな方のお話を聞くのも勉強になります。

地域の方々もたくさん聴きに来られていました。







2016年度(2016.4.1~)の活動回数  128回





ポチッとするだけで、アンビシャスの支援になります。

goodooさんのアンビシャス支援ページで、赤色の「応援する」をポチっ。


goodoo


みなさんのご支援、よろしくお願いします。

| ペットと防災 | 22:21 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

三条ラジオカフェ「アンビシャスの『ペットと防災』〜ワンポイントアドバイス〜」6回目

今年最初の活動はラジオから。


昨年・一昨年も放送していたアンビシャスのラジオ番組「ペットと防災」。足掛け三年目に突入です。

「アンビシャスの『ペットと防災』〜ワンポイントアドバイス〜」として、三条ラジオカフェから毎月生放送でお送りしています。





毎回ひとつのキーワードをもとにお話しています。

今回のキーワードは「施設の防災」です。

私たちアンビシャスは、ドッグセラピー活動をしています。

あちこちの老人施設や病院などにも年間130回以上訪問しています。

昨年10月にはドッグセラピー活動中に鳥取地震の緊急地震速報が鳴り響き、びっくりしたこともありました。

訪問先でもある、薬師山病院の看護師長伊藤さんをお招きして、施設の防災についてお話を伺いました。





IMG_89161.jpg






聞き逃した方も動画配信もあるので、ぜひごらんください。




三条ラジオカフェ こちら








セラピードッグ 2頭








2016年度(2016.4.1~)の活動回数  127回





ポチッとするだけで、アンビシャスの支援になります。

goodooさんのアンビシャス支援ページで、赤色の「応援する」をポチっ。


goodoo


みなさんのご支援、よろしくお願いします。

| ペットと防災 | 22:33 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます。
2017年、新しい一年のはじまりです。

今年もたくさんの方に笑顔のおすそ分けができるよう、頑張ります。
どうぞ宜しくお願い致します。




IMG_8871.jpg








ポチッとするだけで、アンビシャスの支援になります。

goodooさんのアンビシャス支援ページで、赤色の「応援する」をポチっ。


goodoo


みなさんのご支援、よろしくお願いします。

| 認定NPO法人アンビシャス | 23:18 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |