2019年9月の活動報告
10月に入っても暑い日が続きましたが ようやく朝晩涼しく・・・を超えて寒く感じるように
なりました。体調を崩されませんように。
9月の台風15号に続き 今回の台風19号では関東広域で甚大な被害が出ています。
被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。
今回のような災害で 警報が出る前に避難して 身の安全を確保することは
とても大切だと改めて感じました。
またツイッター等では 避難所にペットを連れて避難したものの
ここはペットは入れませんと門前払いを受け 暴風雨の中自宅に戻った方も
いらっしゃったようです。
自治体の方は 規則にのっとってとの事とは思いますが もう少し柔軟に対応してもらえたら
よかったのではと感じました。
ペットと同行避難は推奨されていますが、受け入れてくださる自治体は
まだまだ少数です。お住いの自治体で ペット受け入れ可能な避難所を前もって
調べておくことも必要です。いざというときに慌てない為に。
さて、9月は残暑が厳しかったですが セラピードック達との活動は
自治会の防災訓練に参加させていただいたり、愛護週間で動物愛護イベントのお手伝いをしたり
いのちの授業と担当させていただいている 保育園や小学校訪問もあり大忙しでした。
もちろん定期でうかがわせていただいてる施設さんにもたくさんの笑顔を
届けられたと思っています。


なりました。体調を崩されませんように。
9月の台風15号に続き 今回の台風19号では関東広域で甚大な被害が出ています。
被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。
今回のような災害で 警報が出る前に避難して 身の安全を確保することは
とても大切だと改めて感じました。
またツイッター等では 避難所にペットを連れて避難したものの
ここはペットは入れませんと門前払いを受け 暴風雨の中自宅に戻った方も
いらっしゃったようです。
自治体の方は 規則にのっとってとの事とは思いますが もう少し柔軟に対応してもらえたら
よかったのではと感じました。
ペットと同行避難は推奨されていますが、受け入れてくださる自治体は
まだまだ少数です。お住いの自治体で ペット受け入れ可能な避難所を前もって
調べておくことも必要です。いざというときに慌てない為に。
さて、9月は残暑が厳しかったですが セラピードック達との活動は
自治会の防災訓練に参加させていただいたり、愛護週間で動物愛護イベントのお手伝いをしたり
いのちの授業と担当させていただいている 保育園や小学校訪問もあり大忙しでした。
もちろん定期でうかがわせていただいてる施設さんにもたくさんの笑顔を
届けられたと思っています。


| 認定NPO法人アンビシャス | 08:30 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑