fc2ブログ

be healthy, be happy, be AMBITIOUS !

認定NPO法人アンビシャス公式ブログ。動物とのよりよい共存のため、ドッグセラピー活動を中心にペットとの同行避難や子どもたちへの動物愛護啓発などの活動を行っています。

≫ EDIT

2019年10月の活動報告

 11月になり ようやく涼しく・・いやちょっと寒くなってきましたね。

10月にも台風が日本列島に上陸し 関東地方は復旧のさなかの再被害に遭われた方も

多かったようです。重ねてお見舞い申し上げます。


 令和になり新しい天皇陛下の即位の礼も執り行われましたがパレードも延期になり

今月10日に行われますね。

ラグビーのワールドカップも日本代表の活躍で盛り上がりました。

その日本代表のメンバーも災害のボランティアに 参加されていましたね。

頭が下がります。

 いろいろなニュースがありましたが セラピードック達は 病院や施設

学校のアニラブクラスなどで また笑顔をお届けしてきました。

 災害に備えるためのお勉強会の講演などでも頑張りました!

 



IMG_8115.jpg

IMG_8114.jpg


IMG_8113.jpg

IMG_8112.jpg

IMG_8111.jpg

IMG_8110.jpg

IMG_8109.jpg

IMG_8108.jpg

IMG_8107.jpg

IMG_8106.jpg

IMG_8104_201911072041375db.jpg

IMG_8105.jpg



IMG_8103.jpg

IMG_8102.jpg

IMG_8101.jpg

IMG_8100.jpg

IMG_8094.jpg


IMG_8095.jpg

IMG_8093.jpg

IMG_8097.jpg


IMG_8096.jpg

IMG_8098.jpg
 

IMG_8099.jpg

10月の活動報告

★老人施設・病院

洛和ヴィラ桃山

バプテスト病院

ユニティー長谷

そんぽの家

上賀茂ホーム

嵐山うたの

バプテスト病院

そらの木

明日葉

日野しみずの里

医療少年院

御池ディサービス

薬師山病院

防災・啓発・イベント

トヨペット京都本社

守口市 コミュニティーセンター

★いのちの授業

京都市吉祥寺小学校


★★★★★


2019年度 累計活動125回

10月セラピー活動20回

ボランティア 延べ75人

セラピー犬 延べ84頭

| 認定NPO法人アンビシャス | 21:54 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

2019年9月の活動報告

 10月に入っても暑い日が続きましたが ようやく朝晩涼しく・・・を超えて寒く感じるように

なりました。体調を崩されませんように。

9月の台風15号に続き 今回の台風19号では関東広域で甚大な被害が出ています。

被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。

 今回のような災害で 警報が出る前に避難して 身の安全を確保することは

とても大切だと改めて感じました。

 またツイッター等では 避難所にペットを連れて避難したものの

ここはペットは入れませんと門前払いを受け 暴風雨の中自宅に戻った方も

いらっしゃったようです。

自治体の方は 規則にのっとってとの事とは思いますが もう少し柔軟に対応してもらえたら

よかったのではと感じました。

 ペットと同行避難は推奨されていますが、受け入れてくださる自治体は

まだまだ少数です。お住いの自治体で ペット受け入れ可能な避難所を前もって

調べておくことも必要です。いざというときに慌てない為に。

 さて、9月は残暑が厳しかったですが セラピードック達との活動は

自治会の防災訓練に参加させていただいたり、愛護週間で動物愛護イベントのお手伝いをしたり

いのちの授業と担当させていただいている 保育園や小学校訪問もあり大忙しでした。

もちろん定期でうかがわせていただいてる施設さんにもたくさんの笑顔を

届けられたと思っています。



IMG_7595.jpg

IMG_7594.jpg


IMG_7593.jpg

IMG_7592.jpg

IMG_7591.jpg


IMG_7590.jpg

IMG_7589.jpg


IMG_7588.jpg






IMG_7600.jpg

IMG_7602.jpg

IMG_7603.jpg


IMG_7584.jpg

IMG_7580.jpg



IMG_7597.jpg

IMG_7596.jpg




9月の活動報告


★老人施設・病院


長岡病院

健光遠ももやま

そんぽの家

バプテスト病院

宇治天ヶ瀬苑

いわくら病院

医療少年院

桃寿苑

バプテスト病院

旭ヶ丘

明日葉

★防災・啓発・イベント


朱二学区防災訓練

梅や学区防災訓練

冨有学区勉強会

綾部氏講座

難波講座

岡崎愛護フェスティバル

りぶ・らぶあにまるず

★いのちの授業

たちばな保育園

稲荷小学校



★★★★★



2019年度 累計活動105回

9月セラピー活動21回

ボランティア 延べ85人

セラピー犬 延べ74頭 +猫2頭

| 認定NPO法人アンビシャス | 08:30 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

2019年8月の活動報告

 
9月に入ってほんの少し涼しくなってきたでしょうか


しかし日中は残暑が厳しいです。熱中症対策まだまだ必要ですね。



先日の豪雨で九州地方に大きな被害が出ました。



心よりお見舞い申し上げます。



また、今度は大型台風が関東に向かってきています。



どうか被害が出ませんように。



災害に遭わないこと 私だけは大丈夫ということはありません。



日ごろからの防災に対する準備や心構え本当に大切です。



しっかりと備えておきたいですね。



8月のセラピー活動も 病院施設などたくさん笑顔を届けてきました!


防災のイベントや 会議等も多くペットと同行避難のための啓発活動も


多くの方に知っていただけたらと願っています。







IMG_6654.jpg


IMG_6659.jpg


IMG_6658.jpg



IMG_6656.jpg



IMG_6655.jpg



IMG_6660.jpg

IMG_6657.jpg

IMG_6663.jpg



IMG_6664.jpg



IMG_6666.jpg

IMG_6661.jpg

IMG_6662.jpg


 IMG_6667.jpg



IMG_6671.jpg

IMG_6668.jpg

IMG_6669.jpg





8月の活動報告

老人施設・病院


うずまさ共生の郷

アーバンヴィラ上桂

そんぽの家

バプテスト病院

御池ディサービス

バプテスト病院

嵐山うたの

いらゆきの森 高尾

明日葉

長楽園

指月の郷


★防災・啓発・イベント

ペットと防災啓発&川遊び 綾部


京都市 総合防災訓練

★会議

朱二学区自主防災訓練


京都市動物愛護推進会議


京都市と京都トヨペットのイベント


朱二総合防災訓練最終打ち合わせ

梅や学区 打ち合わせ

★★★★★


2019年度 累計活動84回


8月セラピー活動 13回


ボランティア延49人


セラピー犬延58

| 認定NPO法人アンビシャス | 08:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

2019年7月の活動報告

 8月に入りました!

暑い日が続いていますね。 暑中お見舞い申し上げます。



梅雨明けが遅く、むしむしとした日が続いていましたが

7月も メンバーとワンコたち元気に 笑顔をお届けできたと思っています。


IMG_5827.jpg

IMG_5828.jpg 

IMG_5829.jpg

IMG_5831_20190806224531211.jpg

IMG_5832.jpg

IMG_5833.jpg

IMG_5834.jpg

IMG_5835.jpg

IMG_5836.jpg

IMG_5837.jpg

IMG_5838.jpg

IMG_5839.jpg

IMG_5840.jpg

IMG_5841.jpg

IMG_5842.jpg

IMG_5843.jpg

IMG_5844.jpg

IMG_5845.jpg

IMG_5846.jpg

IMG_5847.jpg

IMG_5848.jpg

IMG_5849.jpg

IMG_5851.jpg


7月の活動報告

老人施設・病院

ヴィラ桃山

桃寿苑

旭ヶ丘

健光園ももやま

そんぽの家

バプテスト病院

柊野

桂川療護園

明日葉

そらの木

バプテスト病院

エルケアネット西賀茂

門真市社協

★いのちの授業

西院保育園

川勝寺保育園

静原小学校

一人親支援センター

★会議

京都市防災訓練打ち合わせ

中京区役所

京都府企画

★★★★★


2019年度 累計活動71回


7月セラピー活動 20回


ボランティア延87人


セラピー犬延103頭



| 認定NPO法人アンビシャス | 23:21 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

2019年6月の活動報告

 今年は梅雨入りが遅く、夏日が続きました。

ようやく本格的な梅雨を迎えましたが 

豪雨などの災害が予想されています。

普段からの備え大切ですね。

防災グッズの中身の入れ替えなど時々しておく必要もあります。

被害が出ないよう防災グッズの出番がないよう祈るばかりです。


暑い日も、雨でどんよりしていてもセラピードックとともに

今月も笑顔を届けてきました!

IMG_4593_20190703205936c13.jpg

IMG_4594.jpg

IMG_4595.jpg

IMG_4596.jpg

IMG_4597.jpg

IMG_4598.jpg

IMG_4599.jpg

IMG_4600.jpg

IMG_4602_2019070320594843a.jpg

IMG_4603.jpg

IMG_4604.jpg

IMG_4605.jpg

IMG_4606.jpg

IMG_4608.jpg

IMG_4609.jpg 

IMG_4610.jpg

IMG_4611.jpg

IMG_4612.jpg

IMG_4613.jpg


6月の活動報告

★老人施設・病院

御池デイサービス

そんぽの家

明日葉

バプテスト病院

プレザンメゾン

上賀茂ホーム

薬師山病院

医療少年院

嵐山うたの

そらの木

安土やすらぎの郷

赤煉瓦の郷

洛和グループホーム右京常盤

アーバンヴィラ西賀茂

そんぽの家

★会議

綾部保健センター

アンビシャス総会

中京区役所

中京区地域福祉推進委員会

いのちの授業


同志社国際学院 国際部

★★★★★


2019年度 累計活動51回



6月セラピー活動 22回



ボランティア延105人


セラピー犬延99頭+猫1頭










| 認定NPO法人アンビシャス | 21:31 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT